元スレ
1 :47の素敵な:2018/03/22(木) 22:21:07.26 .net
なお両者とも今は見る影もない
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:—-: EXT was configured
2 :47の素敵な:2018/03/22(木) 22:22:47.42
分かりやすく中杉通りでたとえて
3 :47の素敵な:2018/03/22(木) 22:23:15.38
全部ラテ欄が右端に移ったせい
4 :47の素敵な:2018/03/22(木) 22:25:57.47
それだけやろか
5 :47の素敵な:2018/03/22(木) 22:26:07.73
ひょうきん族全盛期が一番凄かっただろ
6 :47の素敵な:2018/03/22(木) 22:27:34.88
AKBは全部出たな
7 :47の素敵な:2018/03/22(木) 22:28:37.78
AKBが絡んだら廃れていく法則
8 :47の素敵な:2018/03/22(木) 22:28:56.94
フジで今一番古いのってめざましか?
9 :47の素敵な:2018/03/22(木) 22:29:01.37
ラテ欄右に行ってない地域でも駄目だからな
10 :47の素敵な:2018/03/22(木) 22:29:26.10
13:30からのドラマが好きだったのに
高田翔のとか
11 :47の素敵な:2018/03/22(木) 22:31:04.48
リモコンで上下ボタンしか押さない層が一定数いる
NHKから遠いと不利
12 : 47の素敵な:2018/03/22(木) 22:33:05.07
軽薄番組は心にゆとりのある時しか楽しめない
不安社会では滅ぶのは必然
13 :47の素敵な:2018/03/22(木) 22:33:21.51
この局の番組だけ
未だにバブル臭するからな
もうそのノリ自体寒いというか
14 :47の素敵な:2018/03/22(木) 22:33:21.55
いいとも!、ひょうきん族、なるほどザワールド
夕焼けニャンニャン、ねるとん、欽ドン!、東京ラブストーリー、101回目のプロポーズ、、ラブジェネレーション
1985ー1995年までがフジテレビの絶頂期だろ
楽しくなければテレビじゃない!
15 :47の素敵な:2018/03/22(木) 22:39:06.54
2000年代もフジは強かったぞ
バラエティだけじゃないドラマもな
コード・ブルー、ガリレオ、救命病棟24時、ウォーターボーイズ、まだある
日テレも強かったが随所にジャニが出張ってたからな
16 :47の素敵な:2018/03/22(木) 22:39:30.03
全盛期より落ちてても
そこそこ見てる人がいる番組切って
もっと視聴率の低いの始めたりするからすごいよな
17 :47の素敵な:2018/03/22(木) 22:42:09.24
今の民放視聴率は
日テレ>TBS>テレ朝>フジ>テレ東だっけ?
18 :47の素敵な:2018/03/22(木) 22:43:42.15
フジがつまらなくなってテレビがつまらなくなったよな
日テレとか何が面白いんだって話
19 :47の素敵な:2018/03/22(木) 22:45:00.30
人間の感覚も変わったんだよ
フジの昔の番組今見てもやっぱつまんないし
20 :47の素敵な:2018/03/22(木) 22:45:50.41
HEYx3忘れちゃダメだろ
AKBが全盛期にフジでは一番お世話になった番組
21 :47の素敵な:2018/03/22(木) 22:46:08.41
いやみなおか全盛期やひょうきん族のたけし逮捕前のやつとか今見てもクソ面白いぞ
22 :47の素敵な:2018/03/22(木) 22:47:15.96
カノッサの屈辱
アインシュタイン
カルトQ
24 :47の素敵な:2018/03/22(木) 22:53:53.32
今や国会中継の方がバラエティより笑えるからな
25 :47の素敵な:2018/03/22(木) 22:55:05.93
26 :47の素敵な:2018/03/22(木) 22:55:37.57
そしてアンチがすごく多い韓流(中井りか)を推してフジ(AKB)は終わる・・
27 :47の素敵な:2018/03/22(木) 23:00:05.68
28 :47の素敵な:2018/03/22(木) 23:00:22.46
土曜深夜の馬鹿バラエティ生放送とか活気あった
30 :47の素敵な:2018/03/22(木) 23:01:47.89
めちゃイケ 最終回w
TBS 春のオールスター感謝祭
日テレ 月曜日から夜更かし大大SP 桐谷さん登場
テレ東京 なんでも鑑定団SP
31 :47の素敵な:2018/03/22(木) 23:02:25.23
TBSは弱くてもドラマは強いけどフジはすべてにおいて弱いから終わってる
32 :47の素敵な:2018/03/22(木) 23:04:26.22
バラエティー
日テレ>>>>>>>>TBS>>>テレビ東京>>フジテレビ>>>>テレ朝
ドラマ
テレ朝>>TBS>>>>>日テレ>>>フジテレビ>>>>>テレビ東京
33 :47の素敵な:2018/03/22(木) 23:04:39.09
当たり前の様にスレタイの番組全てに出演している指原ってやっぱ半端ない
34 :47の素敵な:2018/03/22(木) 23:05:02.61
テレ朝もシリーズ物のドラマ以外死んできてるんだよな
35 :47の素敵な:2018/03/22(木) 23:06:14.92
坂上テレビとなったフジテレビw
36 :47の素敵な:2018/03/22(木) 23:11:32.14
特にバラエティは昔から身内ノリ多くて
なんだか楽しそうってだけなの多かったからな
みんな気付いてしまっただけなのかもしれない
38 :47の素敵な:2018/03/22(木) 23:14:42.22
正義マンだらけの世の中でとんねるずのその場の ノリ の面白さは真逆だからな。仕方ないよな。
40 :47の素敵な :2018/03/22(木) 23:18:00.51
だから業界の人みなおかなんて言わねーからww
一瞬みなるんに見間違えるからwww
41 :47の素敵な:2018/03/22(木) 23:21:25.39
バイキングが育てた唯一の女優川栄李奈さん
43 :47の素敵な:2018/03/22(木) 23:30:53.61
ホリエモンに買われてたほうが幸せだったのかもな
44 :47の素敵な:2018/03/22(木) 23:31:07.25
>>37 >>42 先に言っててくれてた
みなおかとか略すようなら全盛期とか知らないだろ
45 :47の素敵な:2018/03/22(木) 23:33:01.43
バラエティも勿論すごかったんだけど
過去のフジが本当にすごかったのは月9に象徴されるようにドラマ全般だな
47 :47の素敵な:2018/03/22(木) 23:39:40.56
とんねるずはマンネリしてた終わるのも止む無しだと思うわ
ただどの局つけてもクイズ旅食事で数字取ってるのが理解に苦しむw
みんな能面みたいな表情でテレビ見てんだろうか
48 :47の素敵な:2018/03/23(金) 00:23:40.64
>>43 堀江がフジ凋落の元凶だからな
ソフトバンク資本の自称ホワイト何とかのせいでおかしくなった
49 :47の素敵な:2018/03/23(金) 00:45:40.71
51 :47の素敵な:2018/03/23(金) 00:58:42.91
韓国面に堕ちたとこから終わってた
サザエさんの放送中に通販番組みたいなことしてるの見てダメだと
52 :47の素敵な:2018/03/23(金) 00:59:56.84
月曜ドラマランド 復活してくんないかなぁ
53 :47の素敵な:2018/03/23(金) 01:03:04.36
人気番組が育つ前に有名番組が一斉に終了しまくってるところがAKBそっくり
57 :47の素敵な:2018/03/23(金) 01:37:55.07
土曜23時のパナソニック枠のワクワク感が懐かしい
56 :47の素敵な:2018/03/23(金) 01:32:34.04
19xxは好きだった
子供の頃はいいともとごきげんようアルタでやっていてね
バラエティー番組は強かった
55 :47の素敵な:2018/03/23(金) 01:12:04.61
ドラゴンボール→クイズ年の差なんて→やまかつ→寝る
水曜の黄金ローテーション
野球中継だと鬱になってた
58 :47の素敵な:2018/03/23(金) 01:43:49.64
ねるとん紅鯨団に知人で冴えないクズが出ていて
見事に振られていたわ
60 :47の素敵な:2018/03/23(金) 01:54:51.84
ドラマと言えば月9だったしな
今は見る影もないが
そういえば玲奈出演の海月姫はワースト更新したな
62 :47の素敵な:2018/03/23(金) 02:06:53.88
裸の王様的な持ち上げ方
バラエティ(アイドル)のくせに変にオシャレぶったりスカしてカッコつけ出したり
気持ち悪い感動を押し付けてきたり
確かにフジのゴリ推しバラエティとAKBはよく似てる
63 :47の素敵な:2018/03/23(金) 02:07:31.03
>>48 俺が接したテレビ史で一番ワクワクしたのが買収騒動
成功してれば今頃失われた20年と言われてなかったはず
64 :47の素敵な:2018/03/23(金) 02:19:14.11
ひょうきん族
夕焼けニャンニャン
ねるとん
HEYx3
カノッサの屈辱
好きだった
>>14
トップ女優に「セックスしよ」って言わせるトレンディドラマの時代懐かしい
65 :47の素敵な:2018/03/23(金) 02:21:14.32
ここら辺のやつは結局いいとも終わらせたから終わったっていう見方もできると思う
もちろんそれだけの要素ではないんだけど
前の社長がダメだったな
66 :47の素敵な:2018/03/23(金) 02:22:44.25
ごっつで一通りお笑いやり尽くした感があった
67 :47の素敵な:2018/03/23(金) 02:30:49.91
1番の問題は地デジ移行のとき5ちゃん取らなかったからでしょ
テレ東より端って有り得ない
68 :47の素敵な:2018/03/23(金) 02:52:41.09
>>63 もう15年も前の出来事か
確かにあの頃まではまだテレビの勢いもあったよなぁ
はっきりとテレビが勢い無くなって終わったと思ったのは
やっぱりいいともの終了だなぁ
今やテレビの凋落の代名詞になったのがフジテレビなんだから
時代を感じるよw
69 :47の素敵な:2018/03/23(金) 03:15:16.17
>>64 夕焼けニャンニャンと言えばオールナイトフジを思い出す
おニャン子クラブがオールナイトフジの子らもいたから
秋豚康が後藤次利がとんねんるずがジャニーズが喰い散らかした肉便器たちなんだよな
AKBのメンも半分肉便器と化してるのにアラフォーヲタ必死になってお布施してさあ
70 :47の素敵な:2018/03/23(金) 03:50:50.12
そんなに遡らなくてもたった10年前までは民放トップだった
2008年バラエティー年間視聴率
*1位 19.3% 行列のできる法律相談所(日テレ)
*2位 18.8% クイズ!ヘキサゴン(フジ)
*3位 18.0% はねるのトびら(フジ)
*4位 17.3% SMAP×SMAP(フジ)
*4位 17.3% 爆笑レッドカーペット(フジ)
*5位 16.7% ネプリーグ(フジ)
*7位 16.1% エンタの神様(日テレ)
*8位 15.7% とんねるずのみなさんのおかげでした(フジ)
*9位 15.5% おしゃれイズム(日テレ)
10位 15.1% 幸せって何だっけ〜カズカズの宝話〜(フジ)
71 :47の素敵な:2018/03/23(金) 03:51:54.68
2008年ドラマ年間視聴率
1 ごくせん 22.81% (日テレ)
2 CHANGE 22.08% (フジ)
3 薔薇のない花屋 18.76% (フジ)
4 ラスト・フレンズ 17.73% (フジ)
5 流星の絆 16.59% (TBS)
6 コード・ブルー 15.87% (フジ)
7 風のガーデン 15.81% (フジ)
8 斉藤さん 15.61% (日テレ)
9 ROOKIES 14.96% (TBS)
10 太陽と海の教室 14.79% (フジ)
フジテレビの6作だけオリジナル脚本ドラマ
他は原作有り
78件をまとめました。
最新情報はこちら